乳幼児健診とは

乳幼児健診

乳幼児健康診査(乳幼児健診)は、母子保健法に基づいて行われる健診のことです。
1歳6ヵ月児と3歳児については、各自治体で健康診査を実施する義務があるとされ、そのほかの月齢や歳でも必要に応じて実施し、受けることを勧奨しなければならないとされています。
江戸川区では上記以外にも、乳児健康診査(3~4ヵ月児:健康サポートセンターでの集団健診)のほか、6~7ヵ月、9~10ヵ月児、1歳6ヵ月児の健康診査(指定医療機関での受診)などがあります。

健診の内容

当ファミリー棟では主に6~7ヵ月、9~10ヵ月児、1歳6ヵ月児の健康診査を行っております。
検査項目としては、身長・体重・頭囲・胸囲等の身体測定をはじめ、成長や発達の確認(月齢、年齢に応じた発育等がみられるか)、先天性疾患の有無を調べる、栄養状態は良好にあるかなどがあります。
さらに医師等が、日常生活の指導や育児の相談にのるなどする子育て支援も含まれます。

持参するもの

医療機関で受診する際に必要な持ち物は、乳児健康診査受診票と母子健康手帳です。
また医師に聞いたことなどをメモするための筆記用具もあると便利です。
また健診時はお子さんが裸、あるいはオムツ一枚の格好になる場面も多いので、体を冷やさないようにくるむためのバスタオルや替えのオムツも用意しておくと良いでしょう。

江戸川区の「子どもの健診・講習会一覧」は→こちら